torianon201’s blog

30代男性が好きなことを好きなように書いているブログです。

ダムカード収集 ~中里ダム(三重県いなべ市)~

2022年5月。

今回は三重県いなべ市の中里ダムへ行ってきました。

 

Google mapで「中里ダム」を目的地に設定すると、付近のいなべ市ごみ処理場へ案内されてしまうので、

水資源機構 三重用水管理所 水源管理支所」を目的地に設定してください。

 

ダムというよりは調整池って感じですね。地味だけどのどかでいい感じ。

 

 

ダムカードの入手方法

ダムカードは中里ダムから車で40分程南下した、三重県菰野町菰野調整池の管理事務所で貰えます。

ダムカードは中里ダムでは貰えないので注意が必要です!

管理事務所では中里ダムへ行ったことを示すために写真を見せる必要があるので写真を撮ることを忘れないように。

 

また、菰野調整池では岐阜県大垣市にある打上調整池と菰野調整池のダムカードも貰えるので、いっぺんに3枚貰うことができます。

打上調整池の情報はこちら↓

ダムカード収集 ~打上調整池(岐阜県大垣市)~ - torianon201’s blog

 

 

 

 

菰野調整池管理事務所

≪営業時間≫

9:00~17:00(土日祝日含む)

 

≪駐車場≫

あり。沢山停められます。

 

≪トイレ≫

あり。

 

中里ダムのスペック

河川名:員弁川水系大平川・砂子谷川

型式 :ゾーン型アースダム

ゲート:横自由越流式洪水吐き

堤高 :46m

堤長 :985m

総貯水容量:1,640万㎥

完成:1977年

 

 

ダムカード収集 ~打上調整池(岐阜県大垣市)~

2022年5月。

今回は岐阜県大垣市の打上調整池へ行ってきました。

 

 

調整池という名前だけあって、ダムっぽくない地味な感じです。

下流側はこんな感じ。いい景色です。

 

池のすぐ横には日本音楽昭和村という施設があります。

ここは江口夜詩という作曲家を記念した音楽ホールや野外ステージ、イタリアンレストラン、コテージ等もあるみたいです。

私が行った時も弦楽器の練習の音が響いていました。

 

ステージは平日500円、土日1,000円で利用できるみたいですよ。

 

www.city.ogaki.lg.jp



 

ダムカードの入手方法

ダムカードは打上調整池から車で1時間弱南下した、三重県菰野町菰野調整池の管理事務所で貰えます。

ダムカードは打上調整池では貰えないので注意が必要です!

管理事務所では打上調整池へ行ったことを示すために写真を見せる必要があるので写真を撮ることを忘れないように。

 

また、菰野調整池では三重県いなべ市にある中里ダムと菰野調整池のダムカードも貰えるので、いっぺんに3枚貰うことができます。

中里ダムの情報はこちら↓

ダムカード収集 ~中里ダム(三重県いなべ市)~ - torianon201’s blog

 

 

 

 

菰野調整池管理事務所

≪営業時間≫

9:00~17:00(土日祝日含む)

 

≪駐車場≫

あり。沢山停められます。

 

≪トイレ≫

あり。

 

 

打上調整池のスペック

河川名:木曽川水系東谷川

型式 :ゾーン型アースダム

ゲート:横自由越流式洪水吐き

堤高 :29.7m

堤長 :140

総貯水容量:226万㎥

完成:1989年

 

 

ダムカード収集 ~青土ダム(滋賀県甲賀市)~

2022年5月。

今回は滋賀県甲賀市の青土ダムへ行ってきました。

「青土」と書いて「おおつち」と読みます。

 

ロックフィルダムの石積みの下にはちょとした公園があります。

 

ダムカードの入手方法

ダムカードはダム横管理事務所の玄関前に置いてあり、自分で取るスタイルです。

 

≪営業時間≫

平日9:00~12:00、13:00~17:00

※12:00~13:00の間は担当の方が不在になるそうなので注意してください。

 

≪駐車場≫

あり。5台程度。

 

≪トイレ≫

あり。

 

 

青土ダムのスペック

河川名:淀川水系野洲川ダム

型式 :ロックフィルダム

ゲート:オリフィスラジアルゲート×1門

    クレスト付ゲートレスオリフィス×2門

    ジェットフローゲート×2門

    3段式取水シリンダーゲート

堤高 :43.5m

堤長 :360m

総貯水容量:730万㎥

完成:1988年

 

 

 

周辺施設

ダムのすぐ横には「青土ダムエコーバレイ」という公園があり、キャンプ、バーベキュー、釣り、グラウンドゴルフからバギーまで一日中遊べるような公園があります。

茶店もあるようなので、お子さんが遊んでいる間、お母さんたちは喫茶店でお茶することもできますね。

www.ecohvalley.com

 

 

ダムカード収集 ~野洲川ダム(滋賀県甲賀市)~

2022年5月。

今回は滋賀県甲賀市野洲川ダムへ行ってきました。

 

 

 

規模の小さいシンプルな重力式コンクリートダムです。

大きくて迫力のあるものがやっぱりダムの一番の醍醐味ですが、小さいものも可愛くていいですね。

 

 

ダムカードの入手方法

 

ダムカード野洲川ダムから車で5分程度のところにある温泉宿「大河原温泉 かもしか荘」というところのフロントで貰えます。

かなりしっかりとした旅館で、とてもラフなバイクウェアで貰いに行ったので、かなり場違いな感じがありました。

しかも、他のお客さんのお出迎えのため?に玄関には5人ほどのスーツの方々が並んでおり・・・(笑)

www.kamoshika-yado.com

 

野洲川ダムのスペック

河川名:淀川水系野洲川

型式 :重力式コンクリートダム

ゲート:自然越流型

堤高 :54.4m

堤長 :142m

総貯水容量:850万㎥

完成:1951年

 

 

 

ダムカード収集 ~蔵王ダム(滋賀県日野町)~

2022年5月。

今回は滋賀県日野町の蔵王ダムへ行ってきました。

 

下流側の一般車道からダムの全貌を見ることができます。

 

上からはこんな感じ。

 

 

ダムカードの入手方法

ダムカードはダム横の管理事務所で貰えます。

 

≪営業時間≫

9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日含む)

※12:00~13:00は担当の方が不在になるので注意してください。

≪駐車場≫

あり。沢山停められます。

 

≪トイレ≫

あり

 

蔵王ダムのスペック

河川名:淀川水系日野川

型式 :ロックフィルダム

ゲート:河川放流用ジェットフローゲート×2門

    幹線放流用ジェットフローゲート×1門

    樋油圧式スライドゲート×5門

    低水取水用スライドゲート×1門

堤高 :56m

堤長 :370m

総貯水容量:479万㎥

完成:1994年

 

ダムカード収集 ~日野川ダム(滋賀県日野町)~

2022年5月。

今回は滋賀県日野町の日野川ダムへ行ってきました。

 

日野川ダムのダム湖全体が釣り堀?のような扱いにあっているようで、ダム湖の湖岸道路入り口には漁協の事務所のようなものがあり、釣りをしている人が沢山いました。

 

ダムカードの入手方法

ダムカードはダム横の管理事務所で貰えます。

 

≪営業時間≫

・1月5日~4月30日

平日(土日祝日以外)の9:00~17:00

 

・5月1日~8月31日

毎日 9:00~17:00

 

・9月1日~12月27日

平日(土日祝日以外)の9:00~17:00

 

夏場以外は土日祝日は開いていないようです。

ただ、返信用の封筒を入れて管理事務所(滋賀県蒲生郡日野町村井2022-8)へ郵送で依頼すればダムカードを入れて返送してくれるそうです。

 

≪駐車場≫

あり。車5台程度。

 

≪トイレ≫

あり

 

 

 

日野川ダムのスペック

河川名:淀川水系日野川

型式 :ロックフィルダム

ゲート:ローラーゲート×2門

    ジェットフローゲート×2門

堤高 :25m

堤長 :105m

総貯水容量:138.8万㎥

完成:1965年

ダムカード収集 ~永源寺ダム(滋賀県東近江市)~

2022年5月。

今回は滋賀県東近江市永源寺ダムへ行ってきました。

 

左岸側をコンクリート重力式ダム、右岸側をロックフィルダムとする複合ダムとなっている珍しいダムです。

 

ダムカードの入手方法

ダムカードはダムから少し上流に行ったところにある管理事務所で貰えます。

≪駐車場≫

管理事務所にはたくさんありますが、ダム横には駐車場はありません。(2台くらい停められるスペースはあります。)

 

≪トイレ≫

ありません。

 

≪営業時間≫

9:00~17:00(土日、祝日含む)



ダムカードは玄関の前に置いてあり、自分で取っていくスタイルでした。

 

ダムカードと一緒にコメントを書く用紙も置いてありました。広島や埼玉などかなり遠くからも来ているんですね。びっくりです。



 

永源寺ダムのスペック

河川名:淀川水系愛知川

型式 :重力式コンクリートダム+ロックフィルダム

ゲート:多段取水用ゲート×3段1門

    低水取水用ゲート×1門

    ラジアルゲート×4門

堤高 :73.5m

堤長 :392m

総貯水容量:2,274万㎥

完成:1972年

 

 

周辺

ダムを少し下流へ行くと永源寺というお寺があります。

私は立ち寄りませんでしたが、沢山の観光客の方がいましたので、お寺に興味のある方は行ってみてもいいと思います。駐車場も沢山ありました。

eigenji-t.jp